2019/11/26
バスケットボール大会「MIILWAUKEE VACS」チーム 優勝報告

NTTグループ会社37チームによる団体戦「第31回全道NTTグループ親善バスケットボール大会」が、
2019年10月26・27日に恵庭市総合体育館で開催され、
つうけんグループの一員としてヴァックスラボから参加したチーム「MIILWAUKEE VACS」が、
ジョイディビジョンクラスで優勝しました。
チーム「MIILWAUKEE VACS」は、ヴァックスラボの塚越監督率いるバスケットボール有志が
中心となって参加。
この日は、スーパー・ジョイ・フレッシュ・シニアの4ディビジョンに分かれて試合が行われた。
ジョイディビジョンクラスは、12チームによるリーグ戦+トーナメント方式で行われ、
大会1日目は、リーグ戦方式で対戦。
対 つうけん函館チューリップ組(株式会社つうけん 函館事業所) に、40-10 で勝利
対 エスコ・ウィングス(株式会社協和エクシオ) に、39-34 で勝利
大会2日目は、前日のリーグ1位チームとトーナメント方式で、対戦。
準決勝では、FENRIR(株式会社NTTネクシア) に、62-41 で勝利
決勝では、吉田一貴と愉快な仲間たち(NTT東日本-北海道 北海道支店 設備部 サービスセンタ) に、
51-39 で勝利した。
代表して田村コーチから喜びの声をいただきました。
この度は応援いただいた皆様のお力添えもあり目標に掲げていた
優勝トロフィーを手にすることができました。心から感謝申し上げます。
今回の大会に向けてチームディフェンスを特に意識するようにしました。
未経験者が多く練習時間も限られていたこともあり、
各自ポジションの役割をしっかりと認識して組織的な
ディフェンスをできたことが勝因かと思います。
初出場ながら全勝で優勝できたのはとても自信になりました。
来年は今年以上にタフなゲームが予想されるので
バスケの知識・技術の底上げと戦略のバリエーションを増やして
より高いレベルで戦えるチームを目指します。
http://www12.plala.or.jp/nttbasket/
3718 views
関連記事 - Related Posts -
-
2021/05/11
-
クールビズ実施のお知らせ 2021
-
2019/12/30
-
2019年10月17日放送 北海道ドローン紀行
-
2017/06/13
-
2017年度新卒採用について
-
2018/04/04
-
2019年度新卒採用について
最新記事 - New Posts -
-
2022/09/02
-
「北海道マラソン」につうけんグループとして給水ボランティアに参加致しました。
-
2022/07/24
-
2022年度 新入社員 紹介
-
2022/06/03
-
役員人事に関するお知らせ(2022年度)
-
2022/02/27
-
【TeraTerm】ファイル内検索で、一番下の検索結果へ移動する